

保険診療は国によって取り決められている規則に則った治療しか提供ができない為、処置方法・期間・材料等に「制限があります」が、自費診療は「制限がなく」セラミックやジルコニアなどの素材はもちろんのことマイクロスコープなどの最先端の機器も使えます。
つまり、自費治療なら材料や治療に使う機器などにも制限がなく、歯科医師の技術が伴っていれば、保険診療より圧倒的に質の高い治療を受けることが可能です。但し、自費診療は保険診療に比べると治療費はかなり高額になります。また精密な治療を受けることになるため多くの時間も要します。
高砂市の歯科医院(歯医者)ミート歯科/インプラント・矯正歯科・小児矯正歯科・入れ歯・ホワイトニングなど
一例ですが、「保険の銀歯は体に悪いからセラミックにしましょう」という流れを良く耳にします。
しかし、アレルギーがある人は別として、「国が認めている銀」が身体に悪い訳ではありません。
銀歯は、セラミックに比べ生体材料として劣るところがありますが、基本的に保健診療で認可されている金属は安全です。
(※アマルガムは水銀を含んでいる為、注意が必要だが、現在治療に使われることはない。)
また、銀歯は金属を使用しているため、イオンとなって溶けて染み出す可能性があり、「金属アレルギーになる」とよく言われていますが、全体で言えば金属アレルギー自体そこまで多くはありません。
金属アレルギー以外にも以下のような理由から、セラミックを勧める歯科医院は多いです。- 銀歯は、セラミックに比べ表面が粗造なため汚れが付きやすい。
- 銀歯は、歯にセメントを介して引っ付けるため、セメントが腐食して流れる事が多い。
- 銀歯は、上記のような点から、セラミックに比べて虫歯になるリスクが若干高い。
しかし、あくまで「虫歯」はリスクなので、しっかり予防すれば大丈夫です。
銀歯が数十年もつ場合もあれば、セラミックが5年ももたない場合もあります。
実際、今このページを閲覧されている方で、長年銀歯を入れているが、何十年も何ら問題が無い方が大半ではないでしょうか?

当院にご来院された患者様も数名おられます。
原因を調べた結果、全く適合しておらず、大きな隙間があり、この隙間が菌の巣窟になり、結果炎症を起こしていました。銀歯をセラミックに変えることをしなければ、おそらくこの問題は起っていなかったと思います。
金属に比べるとセラミック治療の方が技術難易度が高くなります。
基礎である歯周病治療を行わず歯茎の状態が良くないまま進めると、正確な歯型が採れないため治療が上手くいきません。この歯茎の状態が改善されないまま被せ物や詰め物を作ってしまい、結果的に隙間が多い人工物がお口の中に入ってしまいます。
実際に見てみると、このような状態で来られる患者様が多いです。
外から見えている部分は綺麗でも見えていない部分は隙間が多く、細菌達がたまりやすくなり、虫歯や歯周病を引き起こしやすくなっているので、歯が長くもたなくなってしまいます。
本当の意味での自費治療とは、100点の治療を指します。
保険診療では使えない材料や機器を用いての治療ができるため従来では出来ないような精度の被せ物が作れたり、治せなかった病気も治す事が出来るため素晴らしい点は事実です。
そして、保険治療での対象範囲は拡大しています。
例えば、2014年4月より、第一小臼歯、第二小臼歯(中央から数えて4、5番目の歯)に、先進技術を用いた「CAD/CAM冠=ハイブリッドレジン」での治療が保険適応となり、小臼歯部に保険で白い歯(CAD/CAM)が入れられるようになりました。
そして、2017年12月より、前から5番目までしか認められていなかった「白い被せ物(CAD/CAM冠)」が、前から6番目の第一大臼歯まで(下顎のみ) 「自費」でなく「保険」でいれられるようになりました。
(※但し、6番目の第一大臼歯まで(下顎のみ) は、全ての大臼歯が揃っていて、しっかり噛み合っていることが条件となります。)
しかし、自費診療で行うようなセラミックやジルコニア等に比べると強度が劣るため壊れる危険性があるので噛み合わせが悪い場合や咬む力が強い方、歯そのものが弱い場合は治療が難しくなります。
ミート歯科では、患者様に対して、「自費」でのご要望が無い限り、「保険診療」で対応するように努めておりますので、歯の事でお困り、お悩み事がございましたら、安心して高砂市の歯科医院(歯医者)ミート歯科へご来院下さい。しかし、口腔環境が悪い(虫歯や歯周病があったり、歯茎の状態や噛み合わせなどに問題がある)状態で、実施しても将来的に長持ちせず、高額な治療費をかけて行った自費治療が無駄になる場合があります。そのため保険治療でも行える基礎的な治療を終えてからでないと、ミート歯科では自費治療をお引き受けしておりません。
できるだけ長持ちさせるためには、歯周病や虫歯の予防治療など基本的な治療を行うことが重要です。
わかりやすく「家」で例えさせて頂くと、基礎工事が適当な状態のものに家を立てても、その家は、すぐに倒壊するということです。しっかりとした基礎工事があってこそ、頑丈な家が建つのです。
矯正治療や審美歯科治療をご希望の方は、まずはお気軽にミート歯科へご来院下さい。お口の環境を確認させて頂き、その上で最適な提案をさせて頂きます。
- 歯医者さんは、患者様のお口を診ないことには、状況がわかりません。
- 状況がわかれば、健康な口腔内にする為の提案や治療の対応は可能です。
- そして、治療において「保険診療」であれば、高額な治療費はかかりません。
- 治療によって整った健康な口腔環境を維持すれば、将来ご自身の歯を多く残せます。

高砂市の歯科・歯医者ミート歯科 無痛治療・インプラント・矯正歯科・小児矯正歯科・入れ歯・ホワイトニングなど
